ガス台
先日、急に、ガス台の火がつかなくなってしまった。
いくら、スイッチをひねっても、点火しないのである・・・
すぐにガスを使いたかったのだが、非常に困ってしまった・・・
ちょっと考え、これは、完全に『電池が無くなった』という事なのだと気がついた。
必要な電池は、単一が2本。自宅にはストックが無く・・・
夜も遅くなっていたが、仕方なく、電池を買いに行き、取りかえた所、
あまりに景気よく火が点火したので、
今までガス台も、電池不足を我慢して、頑張っていたのだな〜
などと考えると、ガス台にも無理をさせてしまい、おおいに反省したのであった・・・
以前から、『お知らせサイン』はずっと点灯していた。
つまり、ガス台からの切実なサインは、ずっと貰っていたのである。
電池を買う機会も、いくらでもあったのに、それを自分がつい後回しにした結果なのであった。
-------------------------------
東洋医学の『未病治』という概念は、
身体があまりにも悪くなる前に、身体の内側で起きている問題に、早めに対処すれば、大事に至らないという事です。
急に何か悪い事が起きるというのも、それがいきなり起きた訳ではなく、
事前に色々な原因があった上で、その現象が起きているのではと思います。
人の身体に限らず、『未病治』の考えは、色々な面で大事だな〜などと改めて思った、今日この頃でありました。
いくら、スイッチをひねっても、点火しないのである・・・
すぐにガスを使いたかったのだが、非常に困ってしまった・・・
ちょっと考え、これは、完全に『電池が無くなった』という事なのだと気がついた。
必要な電池は、単一が2本。自宅にはストックが無く・・・
夜も遅くなっていたが、仕方なく、電池を買いに行き、取りかえた所、
あまりに景気よく火が点火したので、
今までガス台も、電池不足を我慢して、頑張っていたのだな〜
などと考えると、ガス台にも無理をさせてしまい、おおいに反省したのであった・・・
以前から、『お知らせサイン』はずっと点灯していた。
つまり、ガス台からの切実なサインは、ずっと貰っていたのである。
電池を買う機会も、いくらでもあったのに、それを自分がつい後回しにした結果なのであった。
-------------------------------
東洋医学の『未病治』という概念は、
身体があまりにも悪くなる前に、身体の内側で起きている問題に、早めに対処すれば、大事に至らないという事です。
急に何か悪い事が起きるというのも、それがいきなり起きた訳ではなく、
事前に色々な原因があった上で、その現象が起きているのではと思います。
人の身体に限らず、『未病治』の考えは、色々な面で大事だな〜などと改めて思った、今日この頃でありました。
- 2018.09.28 Friday
- 東洋医学ばなし
- 11:18
- comments(0)
- -
- by いっし〜